『おかえり~お疲れ様!』『また来るね~』と
笑顔になる食卓を
お客様対応という最後の調味料で料理は
美味しくも不味くもなります。
当店は当時から変わらず、作れるものはすべて手作りし、
地域のお客様に愛されるお店づくりを目指し、
『おかえり~お疲れ様!』『また来るね~』と
笑顔になる食卓を目指してまいります。
創業の歴史
2006年に堺市堺区三国ヶ丘に移転し、
海鮮居酒屋としてリニューアルしました。
現地で食べた、活きイカのコリコリとした食感と美味しさに衝撃を受けたことが、
海鮮居酒屋を始めるきっかけの一つでした。
「この活きたままのイカを大阪・堺市で現地価格のまま提供できないか」
—— そう考えた店主が、海鮮居酒屋を創業しました。
また、「この鮮度を、堺市で味わってほしい」
—— そんな想いから、泳ぎイカの仕入れに挑戦しました。
泳ぎイカを仕入れるには、大型活魚車・生け簀・新鮮な海水が必要ですが、
イカはとても繊細で、水質や温度のわずかな変化にも影響を受けるため、
輸送には徹底した管理が求められます。
そこで、親会社である膳水産と連携し、現地から直接仕入れるルートを確立しました。
さらに、独自開発の活きイカ専用水槽を導入。
最高の鮮度を維持し、堺で本場の味を提供できるようにしました。
また、仕入れの際には、その時々の旬の鮮魚や海産物も厳選し、
現地の美味しさをそのままお届けしています。
泳ぎイカの価格は、日本最安値に挑戦中!
※天候や状況によっては、収穫できない日もございます。